「岡山県環境保健センター」は、私たちの生活環境や、保健衛生状態を良くするために必要な科学的検査や調査・研究をするところです。大気中の汚れ具合や放射能を測定したり、騒音の調査も行なっています。また、食品に含まれる農薬や細菌、病原菌の検査も行われています。
センターは、施設見学ができます。また学習機材や環境学習車の貸出しなどを含め、出前講座を行なっていますが、企画情報室まで問い合わせが必要です。
施設の概要 | |
---|---|
住 所 | 岡山市南区内尾739-1 |
交通アクセス | JR瀬戸大橋線妹尾駅より3.5km、タクシーで約10分 国道30号線興陽高校前バス停留所より2km、徒歩約20分 |
駐 車 場 | 駐車スペースあり |
常時監視(テレメータ)システム室では、県下各地の大気の状態を常に監視しています。光化学オキシダントなどの情報も提供しています。 |
|
化学物質の分析室(水質科)の様子。 精密な検査が行われている各研究室は、室温は一定に保たれ、衛生面の配慮にも注意が払われています。 |
|
屋上には、大気の汚れを調べたり、雨水の水質を調べたり、また放射能を測定する機器が設置されています。 | |
季節の良い時期は、外壁面をゴーヤや朝顔の緑のカーテンにしています。 夏の日差しを和らげ、室内温度の上昇を抑えて地球温暖化防止に一役かっています。 |
|
センターの入口には情報モニターが設置され、パンフレットのコーナーが設けられています。 地方の環境保健研究機関から発刊された定期刊行物や、いろいろな情報が入手できます。 |
|