魚類メニュー
魚用語解説ページへ
 
アシシロハゼ   アシシロハゼ
ハゼ科ゴビオネルス亜科マハゼ属
学名:Acanthogobius lactipes
全長:5~9cm
県内分布:河口汽水域

 

形態
体色は淡褐色で、腹側は白色です。
成熟した個体には10個程の白色横帯が並び、オスの第1背びれは糸状にのびています。
→各部の名称を見る(ひれの位置や模様など)

産卵
産卵期は5~9月です。この間に、数回産卵します。
卵は石や貝殻の下面へ、1層に産み付けます。
産卵後、オスが卵を守ります。

生活
内湾や汽水域に生息しています。
砂礫底に住み、雑食性で底生動物や藻類を食べています。
1~2年で約5cmにまで成長し、成熟します。

当サイト内の全ての情報の無断使用を禁ず
© 児島湖と児島湖流域の生物 All Rights Reserved.
▲ページトップ▲