形態
上あごに2対、下あごに2対のひげがあります(右の画像参照)。
うろこは無く、体色は黒っぽい緑色~黄色がかった褐色をしています。
幼魚の頃には、黄褐色と暗褐色の模様がありますが、その模様は成長と共に消えてしまいます。
頭部の形や口ひげ、体色は ナマズに似ていますが、ナマズと違って尾びれが普通の魚と同じ形(二又になっている)点などが違っています。
→各部の名称を見る(ひれの位置や模様など)
産卵 産卵期は夏で、産卵行動は岩の下や石垣の中などで行われます。
卵は直径約1.5~2.0mmで、強い粘着性があります。
生活 夜行性で、昼間は石の下やヨシの間に潜みます。
食性は雑食性ですが、主に底生動物や小魚を食べています。
水質など、環境の変化には敏感に反応し、弱ってくると体色がうすく、黄色っぽくなってきます。
|