特徴
メスオスとも同じ色柄です。色の白いサギの中では一番大きいです。体全体が白いです。コサギやチュウサギに比べ首が長く、くねくねした印象があります。虹彩(こうさい)は黄色です。クチバシから頬に向かってある切れ込みは目よりも後方へ長く伸びています。
----- 夏羽(夏に体にあらわれる特徴)
クチバシと足が黒いです。目先(めさき)は青緑色です。胸と背に長い飾り羽(かざりばね)が出ます。
----- 冬羽(冬に体にあらわれる特徴)
クチバシはオレンジ色がかった黄色です。目先(めさき)は青みのある黄色です。足は黒いですが付け根部分は淡いピンク色です。
鳴き声
しわがれた大声で 「グァー」
飛び立つときに 「ガア」
喧嘩をしながら 「ガァァァ」 「ガガガガ」
などと聞こえる声で鳴きます。
食べ物
魚類、カエル、ザリガニなど。
すみか
水田や干潟などの湿地や湖沼、沼地、川沿いなどの水辺の林でコロニーを作ります。
習性
水の中に入って獲物が近づくのをじっと待ちます。魚を捕らえるときには静かにゆっくり動きます。地上にいるときはあまり鳴きません。飛ぶときは首を折りたたんで飛びます。
メモ
婚姻色(こんいんしょく)がでると、目先(めさき)の青みが強くなり、虹彩(こうさい)は赤色がかったオレンジ色になります。
|