鳥類メニュー
鳥用語解説ページへ
 
ハシブトガラス   シメ
スズメ目アトリ科
学名:Coccothraustes coccothraustes
英名:Hawfinchi
漢字:鴲
全長 全長:18cm
翼開長 翼開長:10cm
一年中見られる

 

特徴
頭の上部と耳羽が茶褐色、頸の後ろは灰色です。クチバシは鉛色、円錐で太く大きく冬羽になると肌色になります。
風切羽(かざきりば)は青黒色、背中は暗褐色、尾も暗褐色で外側尾羽(おばね)に白斑があります。 目からくちばしの周りやのどにかけて黒色で、胸以下の体下面は淡い茶褐色。 メスはオスより全体的に色が淡く、風切羽の一部が灰色です。

鳴き声
他のアトリ科の鳥と比べると鋭い声で「チチッチチッ」「ツィリリーッツィリリーッ」
などと聞こえる声で鳴きます。

食べ物
地上に降りてムクノキ、エノキ、カエデの種子などをついばみます。

すみか
平地、山麓の森林。また、近くに林がある農耕地、樹林の比較的多い公園など。


落葉広葉樹林の林縁や雑木林の中の灌木に枯れ草、枯れ枝などを用いて椀形の巣を作ります。

習性
渡りのときは小群を作りますが冬期は単独のことが多いです。

当サイト内の全ての情報の無断使用を禁ず
© 児島湖と児島湖流域の生物 All Rights Reserved.
▲ページトップ▲