底生メニュー
指標生物解説バナー
 
マメシジミ属の一種   マメシジミ属の一種
マルスダレイガイ目マメシジミ科
学名:Pisidium sp.
体長:1~5㎜
生息域:湧き水がある湖、湿地、河川

 

特徴
殻はクリーム色で半透明です。きめ細かい成長線があります。20種類ほどあるとされていますが、分類の研究が進んでいないため、同じなかまの種と区別するのがとてもむずかしいです。とても小さいためにマシジミなどの稚貝に間違われることがあります。

食性
ろ過食性で小さな粒状の有機物を食べます。

繁殖方法
エラの中で稚貝を育てます。

 
  調査隊員 貝類は貝ガラがあるので硬いイメージがありますが、タコやイカと同じ軟体動物です。  
当サイト内の全ての情報の無断使用を禁ず
© 児島湖と児島湖流域の生物 All Rights Reserved.
▲ページトップ▲