底生メニュー
指標生物解説バナー
 
モノアラガイ   モノアラガイ
モノアラガイ科
学名:Radix auricularia japonica
殻高:20㎜
生息域:湖沼、湖、流れのほとんどない水路

 

特徴
殻口は広く高いのが特徴です。殻は薄く、透明がかった茶色で、殻には模様がありませんが、中の軟体のまだら模様が透けて見えます。日本各地に生息していましたが、1980年代後半頃より減少してきています。サカマキガイとの違いは貝が右巻きであることや、触角が平たい三角形であることで区別がつきます。
水質汚濁などの影響により、個体数の減少が懸念されており、環境省レッドリストにおける準絶滅危惧種に指定されています。

食性
食植性で、水中の藻類を食べます。

当サイト内の全ての情報の無断使用を禁ず
© 児島湖と児島湖流域の生物 All Rights Reserved.
▲ページトップ▲